選挙終わりましたね。選挙速報を見ていても以下のようなメールが問答無用で送られてきます。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
MS、2000とXP SP2の延長サポートを13日に終了
Microsoftは米国時間2010年7月13日にWindows 2000とXP SP2の延長サポートを終了する。サポート終了後はセキュリティ更新プログラムが提供されないため、問題が発見されても修正プログラムが提供されない。ただし、XP SP2のユーザーはXP SP3の適用を、Vista RTMのユーザーはVista SP2の適用を行うことでこの対象から外れる。
seeck.jp関連サーバーメンテナンスしました
以前、投稿の最後に触れたサイト全体が重いという現象についての対応とその他の対応をしました:
- faq.seeck.jp
- SVRVDC1210→SVRVDC3610
- SVRVDC1210_FAQ→SVRVDC3610_FAQ
- ads.seeck.jp
- SVRVDC1210→SVRVDC3610
- SVRVDC1210_ADS→SVRVDC_ADS3610
Tools Update CakePHP命名規則
PHPのOSSフレームワーク、CakePHPさんは命名規則が厳しい。
英語なんぞわからないのでChildとChildrenとか・・・。
特にInformationで引っかかった・・・(恥)
そんな時は、 http://www.cpa-lab.com/tech2/inflects/ がとても参考になる。
それがどのように作られているのかな?と気になったのでチラっとテストしてみました。
http://www.cpa-lab.com/tech2/inflects/
Tools Update – BASIC認証
裏側でいろんな非公開の自社用サイトがあるわけですが、基本的に以下のように極端な感じです^^
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine on RewriteBase / RewriteCond %{REMOTE_ADDR} !^***.***.***.*** RewriteRule (.*) deny.html [L] </IfModule>
ということで、BASIC認証用のサンプルファイルを作成するToolです。
.htaccess と .htpasswd ファイルを提示します。
一応同居できるような記述も提示していますが、基本はDocumetRoot以下には置かない方がよいでしょう。