「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

ブログ関連のアップデートを実行しました

ブログシステム関連のアップデートです。

◆専用システムの方, AD関連の方

  • 告知通りWP3.xにアップデート。ユーザが多いのでタイヘンです・・・。
  • 該当ユユーザ様には個別に報告申し上げます(AD関連を除く)
  • 各ユーザのバックアップ状態とセキュリティー関連のアップデートを実行。

続きを読む ブログ関連のアップデートを実行しました

Tools Update 2件(他1件)

Tools Update

(1)パスワードを生成するツールです。

桁数や文字を指定でき、カタカナでの読みを教えてくれますので間違いも減りますね。けっこうアルファベットが読めないという方もいらっしゃるので・・・。今回は大文字小文字まではサポートしていません。プログラム的にはすぐに対応できる構造にしてありますが。

www.seeck.jp | Tools :
https://www.seeck.jp/tools/make_password

(2)カタカナでの読み方を教えてくれるツールです。

続きを読む Tools Update 2件(他1件)

データベースメンテナンスを実行しました

前回の seeck.jp データベースメンテナンスで160万件の不要データを削除しました。

今回は www.seeck.jp のデータベースメンテナンスを実施し、130万件の不要データを削除しました。
バックグラウンドでたくさんのシステムが動作していますが、あちこちbetaで自動で消されると困ることもあり、ゴミ掃除は手動だったりします。

Tools Update(他1件)

Tools に ENV を追加しました。

  • 遠隔操作サポートシステムから何らかの理由で正常に位置情報が送られてこなかったときに使用
  • どのような情報がサーバーに送られているのかご自身で確認できる
  • システム開発の際にちょっと確認 などに利用します

www.seeck.jp | Tools :
https://www.seeck.jp/tools

# WP3.0-ja が出ましたので、ブログシステムを利用している方は順次アップグレードして行きます

内閣官房情報セキュリティセンター、IE8推奨

内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は、Internet Explorer(IE)8への移行を推奨しました。

旧型ブラウザから新型ブラウザへの移行に係る取組について
http://www.nisc.go.jp/press/pdf/browser_transition_press.pdf

Internet Explorer 7やInternet Explorer 8にしてもよいですか? | よくある質問|SEECK.JP :
http://faq.seeck.jp/index.php?sid=10140&lang=ja&action=artikel&cat=14&id=48&artlang=ja&highlight=Internet+Explorer