たまにはパソコン屋さんぽい記事を書きますヨ!
さて、今回は2台の富士通パソコンを修理します。
ツメが欠けています。
キーボードがおそらくタバコで焼けてます。
ヒンジ部分がおかしいことになっています。昔の便座のようにパタンと勢い良く閉まります。液晶が割れそうで怖いですね。
サクっと分解しましょう。
取り敢えず分解します。
ちなみに、写真右下の部品や、写真中央の白赤コードの先の部品が壊れると画面はものスゴク目を凝らすと見える程度の見え方になります。修理できなくないですが適合する部品を探し出すのが大変です。
ツメの交換
まず壊れている部品を取り出します。
ツメが欠けてしまっているのがわかりますでしょうか。新しいものと交換します。
キレイになりました。
もとに戻します。うっすら映っているのがわかりますでしょうか?指のところにあるスイッチを押すと・・・
明るくなります。これはスイッチを押している時=画面が開いている、スイッチが押されていないとき=画面が閉じているというスイッチです。ちなみにこのスイッチも壊れやすいので気をつけましょう。基板直付なので交換は大変ですよ。
キーボードを直してテストします。
テストがOKだったので、もとに戻します。
今度はヒンジ部分がおかしいのを直します。
よくよく観てみると、ネジがありません。この部分には大きな力がかかりますので、プラスティックが割れてしまったのですね。
穴にはネジだけが埋まっていて、ネジの頭が見当たりません。取り外すのに苦労しましたが、取り外せればカバーを交換しなくて済みます。
ちなみに反対側の正しい状態がこれ。
ネジで固定します。
ネジもたくさんの種類があります。適合するものがないときは大変ですよ。
こんな感じになりました。見えている側のカバーは割れてしまっていますが交換するほどではないのでこれで良いでしょう。
完成!
なれてくるとササっと終わります。一応お約束なので書きますが、真似しないでくださいね。